NEWS

2025/10/31 18:04




ー 色と香りが重なる瞬間 ー

いつもの時間がほんの少し豊かに、そんな瞬間を届けたいと思っています

この度、futashiba248はニッチフレグランスの取り扱いを初めました

【取り扱いブランド】(茨城県初)

ー Atelier Materi

ー OBVIOUS

ー LIQUIDES IMAGINAIRES


Atelier Materi(アトリエ マテリ)

アトリエマテリは、Véronique Le Bihan (ヴェロニク・ル・ビアン)によるフランスのハイラグジュアリーパルファンのメゾンです

香水、建築、デザインの経験から、素材の本質を生かすことに重きを置き、自身の倫理観や環境価値を反映した香りを創っています

商品はこちらAtelier Materi」

OBVIOUS (オブヴィアス)

オブヴィアスは、ヴィーガン処方で環境負荷を抑えつつ、シンプルで洗練された香りのスタイルを提案します

創設者David Frossard(ダヴィッド・フロサール)
「まっさらな白いTシャツのように、香りがすべてを覆うのではなく、自分らしさを際立たせる存在であること」――
それがダヴィッドの目指すオブヴィアスの哲学です

自分の個性を隠すのではなく引き立てる、
纏う人の心地よさと自然な余韻を大切にした香り

◯商品はこちらOBVIOUS」

LIQUIDES IMAGINAIRES(リキッドイマジネール) 

リキッドイマジネールは、想像の物語を閉じ込めた液体――香水の本質に立ち戻り、神秘的で魔法のような世界を表現するブランドです
香りは、物質から非物質へ、見えるものから目に見えないものへ変化する力を持ち、心の奥深くに触れる体験をもたらします

ブランドは、香水業界で実績のある二人のエキスパート、David Frossard(ダヴィッド・フロサール) と Philippe Di Méo(フィリップ・ディ・メオ) のコラボレーションにより誕生しました
二人に共通するのは、香水が持つ神聖な力や魔法のような変化への飽くなき探求心です

LIQUIDES IMAGINAIRESの香りは、既存のフレグランスの枠にとらわれず、香水の本質に立ち返ることを重視
聖なる儀式や魔法的な世界観、物質の変容や想像力の解放を香りで表現しています

香りを通して人の心を魅了し、自己の内面と向き合う旅へと誘います
香水の魔法にかけられるとき、胸の奥深くに仕舞い込んだ記憶や欲望と出会い、新たな自分に触れることができるでしょう

◯商品はこちらLIQUIDES IMAGINAIRES」

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

香りをそっと纏うだけで、日常がふっと深く、豊かに変わります
普段から香りを楽しむ方にも、初めての方にも、心地よい出会いになるはずです

futashiba248の世界観に寄り添う香りを、最初のラインナップとして選びました
いずれも茨城県内では当店が初めての取り扱いとなるものです
喧騒から離れた静かな場所で、ぜひゆっくりとお試しください